カラーセラピーとは?
ひとつひとつの色の持つ性質や効果を活用して心身の状態の安定と改善を助ける事が出来ます。
当Roomのカラーセラピーは、
レッド(赤)・オレンジ(橙)・イエロー(黄)・グリーン(緑)・ブルー(青)・ロイヤルブルー(紺)・パープル(紫)・ピンク(桃)
の8色の他に、
マゼンダ(濃桃)・ブラック(黒)・ホワイト(白)
の3色を合わせ計11色のカラーカードを使用したシンプルなものです。
(オーラソーマではありません)
11色のカラーカードから、気になる色を順番に計6色選んで頂き
・顕在意識 (過去,現在,未来)
・潜在意識 (過去,現在,未来)
をカウンセリングを行いながら読み解いて行きます。
選んで頂いた様々なカラーの組み合わせから、今まで自分では気が付かなかった顕在意識と潜在意識の感情に気づき、改善を助けてくる(※1)サポートカラーを知ることが出来ます。
※サポートカラーとは、改善の助けとなる色の事。
※サポートカラーは、食材・持ち物・身に着けるもの等いろんな形で取り入れる事が出来ます。
★カラーセラピーは、カラーカードオラクルカードのリーディングにも取り入れております。
このカラーカードは、コミュニケーションだけではく、健康対するメッセージも沢山、受け取る事ができます。
ご体験頂く際は、是非、注目してみてください。
-Seiko-

