カレンダー
人は、誰でも変われる瞬間(きっかけ)がある
★★・‥…―━━━―…‥・TAI-COM Room・‥…★★
対人コミュニケーション問題の改善をアドバイス No.37
<5月> 5/8発行
タイトル:人は、誰でも変われる瞬間(きっかけ)がある
★★・‥…―━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━―…‥・★★
こんにちは。
対人コミュニケーション問題改善専門アドバイザー 聖子です。
GWもあっという間に終わってしまいましたね。
今年のGWは、対面相談を連日(11日間)実施させて頂きました。
折角の休みをわざわざ、カウンセリングに使いたくない・・・
と、思っていた方も多いと思いますが日頃、胸につっかえている事を
誰かに話したりするだけで心が軽くなる事を実感頂けたとしたらとて
も嬉しいです。(#^.^#)
次回の連日対面相談は、7月~8月中を予定しています。
さて、今回は、
人は、誰でも変われる瞬間(きっかけ)がある
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
についてお伝えしたいと思います。
私たちは、日頃、心の奥で
・自分を変えたい
・もっと明るく毎日を送りたい
・友達付き合いを楽しくしたい
と考えたりしているものです。
勿論、私もその中の一人ですが私の場合は、どうしても仕事がら
・クライアントの方に少しでもわかり易く言葉を伝えたい
・クライアントの方が知りたいと思っている事を出来る限り伝えたい
と言う思いが強くなってしまいましす。汗
私がお話を聞かせて頂く際、クライアントの方がよく言う言葉・・と
言うかフレーズが
「私は、どうしてだめなんでしょうか?」
「私は、変われるでしょうか?」
そして、
「どうせ、私は何をやってもだめなんですよ。。。。」
「私は、もともと根暗なんです・・・」
などです。
この様な言葉を聞いた時、私は、クライアントの方に
・何がダメだと思うのか
・どうして変われないと思うのか
そして、
・何をやってみてだめだったのか?
・根暗だと思う所は、どこか?
などをお伺いします。
すると、大抵の方は、「えーと、そうですね~・・??」となります。
それでも何とか答えを出そうと一生懸命に考えてくれます。
その様子を見て私は、
※もし、仮に何かをやった時、または、やろうとした時、最初から
「だめかもしれないとか無理にきまっている」と結論を出していませんか?
と、尋ねます。
すると、「あ・・、そう言われるとそうかもしれません」と言われる方が
少なくありません。
ここで、気が付いて欲しいのが
★何か行動を起こす前に先に【できない・やれない・無理】と言ったネガ
ティブな結論を自分で自分に出していると言う事です。
私は、日頃から思考は、現実化するとお伝えしています。
これは、紛れもない事実です。
ネガティブな思考を描く事は、とても簡単です。
では、ポジティブな思考を描く事は、難しいのでしょうか?
ポジティブな思考もネガティブな思考を描き出す事と同様に簡単なんですよ。
じゃー、どうして私たちは、ポジティブな思考を描き出す事が難しいと思う
のでしょう~。
その答えも簡単です。
それは、ポジィティブな思考を描いて実現しなかった時のがっかりした気持ち
を味わうよりも、ネガティブな思考を描いた結果が実現した時の「やっぱりね」
と言った結果の方が馴染みやすくリスクが低いと思っているからでしょう。
そう、とどのつまりは、ネガティブな思い癖が定着しているからです。
例えば、
幸せになる人やお金持ちになる人は、”特別な人”に限られている。
この特別な人達は、家柄が良い,頭が良い,要領が良い人達だ。
おまけに、美人でスタイルも良くて皆の人気者だし。。。。
と、特別な人の条件を自分で勝手に決めつけてしまいます。
そんな私たちは、”自分が幸せだと感じる生き方がしたい”と密かに思い続け
ている事も事実です。
だから、私は、
”自分が幸せだと感じる生き方をするんだ”と思い続ける事で夢は、実現する
事が出来ると信じています。
○○したいとか××になりたいと言う考え方ではなくハッキリ宣言する事が
何よりも大切です。
そして、
幸せを実感する為には、個人の思考の差もあればチャンスが訪れるタイミング
をキャッチする感覚も大切かもしれません。
では、ここでちょっとしたイメージトの練習をしてみましょう。
★今、あなたの目の前に小さなボールが一つ転がってきました。
あなたは、そのボールを手に取りますか?それとも、ただの小さいボールだと
思って見過ごしますか?
これには、正しい答えはありません。
大切な事は、ここでどう行動を起こすかと言う事です。
手に取ってボールを確かめるなら、まず、それが一つの行動となります。
手に取ったボールが固いのか柔らかいのか・・・
色は、何色?
良く弾む?弾まない?
重い?軽い?
ボールを手に取ったと言う一つの行動が次の新しい行動を起こさせ、更には、
様々な事を想像している事に気づいて頂けるでしょうか?
ただ見過ごした時は、何も行動を起こしていません。
この様な時は、当然、新しい気づきは、得られず行動もストップしたままです。
もし、自分は変わりたい。もっと、幸せになりたいと思うなら今までと違う
生活パターンを実践し小さな事にも意識を向けその感情を確認してみて下さい。
嬉しい。楽しい。わくわくする。悲しい。ムカつく。イラつく。。。。。
今まで、さらりと流して来たかもしれない出来事や自分の感情に敏感に反応
出来るような感覚を磨いて欲しと思います。
この感覚を磨く事で嬉しいと感じる気持ちがポジティブな発想に変化します。
思考回路が一つ、ポジティブに変化したら次は、少しパワーアップしたポジテ
ィブな思考が生まれます。
こんな事を意識して生活を送るとある時、
★あら。最近の私は、とても前向きなったわ
★人から表情が明るくなったと言われることが多くなったみたい
などに気が付く事でしょう。
あなたの変化を周りの人が教えてくれるようになります。
以下は、その実例です。
ある、男性に私は、繰り返し言い続けました。
「あなたは、いつも自分は、こんな程度の人間だと言うけどその”程度”とは、
どの程度?」
「口では、もっともな事を言うけど実際に何か行動を起こしてる?」
「いつも人のせいにしているんじゃないの?」
「とにかく、何か行動を起こしたら?」
と柄にもなく結構、厳しく言い続けました。
ここまで私が言い続けたのは、当然、それだけの理由がありますが・・・・
その男性の大親友は、”被害妄想”です。
そして、その男性の別人格が”お前はその程度だ”と言い続けていました。
彼は、自分でもこのままではいけないとわかっていました。
でも、何をどうしたらいいのかがわからなかった・・・・と、言うよりは、
くだらない男のプライドが邪魔をしていただけです。
格好悪いとかみっともない、上手くいかなかったらどうしようと言うプライド
です。
数か月、連絡が無く過ごしましたが先日、久しぶりにメールを貰いました。
メールの内容は、淡々としていましたが明らかに何かか変わった印象を私は、
受けました。
はて?何が起こったのだろう・・・?
そして、久々に彼に会った時、顔の色つやが良く何よりも表情が明るくなって
いる事に驚きました。
話を聞けば、今、新しい仕事や興味のある事を積極的に取り組み始めそして、
新しい人との出会いや今まで自分が知らなかった世界を知る事ができ、忙しい
けど少しず楽しくなってきたとの事。
あらあら、それは、おめでとう~。
一歩前進できて良かったね~
そして、この男性がポロっと
「こんな事ならもっと、早く実行していればよかったよ」
と言いました。
以前の彼は、常に人を見下しあいつらは、バカだと言っていましたが今は、人
を避難する言葉を吐く事は、なくなりました。
★ネガティブな思考+毒言葉=最悪の結果
この式は、相手を傷つけるだけではなく自分に倍返しされます。
暗くて重いエネルギーの言葉は、少しずつ減らしそして、自分の目の前に
”小さなボール”を見つけたら見過ごさないで手に取ってしっかりと確認して
下さい。
一つの行動から沢山の発想が生まれ、
★ポジティブな思考+幸言葉=最高の結果
⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒
の式を使って”自分が変われる瞬間(きっかけ)”を実感して下さい。
皆さんもこの男性の様にきっと変わる事が出来るはずです。
*========*========*=======*==
人は、誰でも変われる瞬間(きっかけ)があります。
*========*========*=======*==
以上、参考にしてみて下さい。(^^)/
メールや対面相談もお受けしています~(^◇^)
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆

